(2002年/115分/カラー/英語/日本語字幕あり)
監督:アトム・エゴヤン
カナダのアルメニア人、アトム・エゴヤン監督とアルメニア人シャンソン歌手シャルル・アズナブールの特別出演が話題になった。ジェノサイドで母を亡くしたアルメニアの画家の絵をめぐり、自分のルーツを求めてアララト山に向かうカナダの青年。カナダ・アカデミー賞主要5部門受賞。
(1991年/137分/カラー/英語・フランス語/日本語字幕なし)
監督:アンリ・ヴェルヌイユ
フランスのアルメニア人、アンリ・ヴェルヌイユ監督の半自伝的作品。ジェノサイドの年に生まれたアザドは、6才で家族と共にマルセイユに到着する。異文化のまっただなかで始まる苦労の多い生活と魅惑の少年期。イタリアの名花クラウディア・カルディナーレと『ドクトル・ジバゴ』のオマリー・シャリフの共演が豪華。
(1969年/71分/カラー/ロシア語/日本語字幕あり)
監督:セルゲイ・パラジャーノフ
グルジア生まれのアルメニア人、セルゲイ・パラジャーノフ監督の代表作。18世紀のアルメニアの吟遊詩人サヤト・ノヴァの生涯を耽美な色彩と詩的隠喩で構成した映像芸術の至宝。
(2011年/53分/カラー/アルメニア語/英語字幕付/日本語字幕なし)
監督:ゴル・バグダサリャン
アルメニアのイェレヴァン生まれの26歳のゴル・バグダサリャン監督の中編ドキュメンタリー。トルコと国境を接するアルメニアの村の人々の歳時記の形をとりながら近現代史と現在の問題を浮かび上がらせる秀作。