イベント EVENT

自然分娩室

詳細 DETAIL

自然のもと、誰しもが創造し、
何かを産み出す。すべて吐き出し、
共に世界を、人を分娩しよう。
あなたとわたしを繋ぐその緒は、
母の胎内の記憶を目覚めさせる。
自然分娩室へようこそ。
出演者は白衣を着てお客様を問診?!
日本在住の異色アーティストによる、生演奏、舞踊、映像、
インスタレーションありのパフォーマンスナイトです。

舞踊
尾身美苗、田路紅瑠美、Celine Marks、Caitlin Coker
DJ
Maki(bathbeer/play)
インスタレーション
岩下龍太
生演奏
Lo-shi
Maki(bathbeer/play)
映像
Adrian Francis

出演者プロフィール

【ダンサー】

尾身美苗

<photo credit>
textile/costume artist: Akari Uragami
photographer:大崎えりや
http://akariuragami.com/
http://www.eriyaosaki.com/


2004年より加藤みや子に師事。加藤みや子ダンススペースの公演作品などに参加。2006年に笠井叡舞踏学校で舞踏を学ぶ。2007年にカナダに渡り、The School of Toronto Dance Theatreに入学。2010年に卒業。2009年に音楽ユニット”ANAEQ”に参加し、ライブではダンスやボイスなども担当し表現の幅を広げる。トロントでは音楽家、映像作家、ぺインターなど様々な分野で活躍する多国籍のアーティストたちとのコラボレーションや、インプロをメインに独自の表現方法を探求。サブカルチャーに興味があり、美術館巡り、映画鑑賞、ライブやアートイベントなどでより多くのアートを見てダンスのみに縛られないパフォーマンスを研究中。2012年に帰国。

http://www.youtube.com/watch?v=3wbxU9Xjf0s

田路紅瑠美

ダンサー、コレオグラファー
日本大学芸術学部演劇学科洋舞コース卒業。2011年第一回ダンスクリエーションアワード創作部門で第一位受賞。2012年横浜ダンスコレクションEXファイナリスト。
2011年発売の東京書籍出版小学校音楽劇シリーズ教材「ごんぎつね」「不思議の国のアリス」で振り付けを担当。自作のほか、加藤みや子、東野祥子、白神ももこ、寺杣彩等の作品にダンサーとして参加。
Caitlin Coker

アメリカ出身。2006年に来日し、2007年〜2011年まで「今貂子+倚羅座」舞踏グループに踊り手として所属。2008年から現在まで京都/大阪にて共同制作のパフォーマンスを定期的に発表し、2011年から現在まで「ハクバ」のベース・ボカルを勤め、あたしよしこ主宰の「脳想パフォーマンス」に出演。

Celine Marks

Celineは15歳の時Casey Sokolの元で音楽と即興にフォーカスするためにヨーク大学の洋舞コースのBFAに伴うQuint Ballet Schoolで正式に動きと音を中心とした道に乗り出す。近年、彼女のクリエイティブな道をSussana HoodやStephanie Skuraと共にToronto、Montreal、NYやSeatleで学ぶ事へと導いたSRT(スキナー・リリース・テクニック)とOSF(オープン・ソース・フォーームズ)を通して深く掘り下げている。
CelineはCarol Anderson,Holly Small,David Earle,Yvonne Ng,Su-Lin Tseng,Roger Sinha,Sasshar ZarifやSusie Burpee等と共にパフォーマンスをし、作品を創り上げていった。現在、東京に滞在しAAPAや独立しているアーティストとコラボレーションをしている。Celineは今年1月にセッションハウスで初めてのソロ作品「bloodletting」を発表。Celineはフリーランスのグラント・ライターかつ研究者でトロントアートスケープス、シニアアーティストとの「リサーチプロジェクト」又、国際的な多様性のためのインターナショナルネットワークで働いている。
又、Celineはフィルデンクライス・メソッドや想像から整えられるタイ・ヨガ・マッサージの開業医として資格を持っている

岩下龍太

”絵画、立体作品、contact improv、瞑想”の周りをぐるぐると動き、気付くと靴下は醤油でびしょ濡れ。即興パフォーマンスを重ねるが、母の股の絵を描いたあの頃を思ひ出す。ハレクリシュナ。

【ミュージシャン】

Lo-shi

東京で活動しているフランス人のインストゥルメンタル・ユニット。2012年に結成。音楽と映像のプロジェクト。メンバーはGotal(ギター、リズムマシン、フィールドレコーディング)とRalouf(シンセ、テルミン)。“存在しない映画”の音楽を作り、現存する映画のライブ・サウンドトラックとして即興パフォーマンスもする。2013年3月にデビューアルバム「Flasque」 リリース。

https://soundcloud.com/lo-shi
https://vimeo.com/loshilaoshi

MAKI(bathbeer/play)

グラフィックデザイナーとしてCD、書籍/コミックスなどのデザインを中心に活動する一方で、《ギタリスト+ラップトップ2台》の編成による即興ユニット「bathebeer」のメンバーとして活動。〈即興性〉と〈混血的な世界観〉をベーシックなテーマに、様々なモチーフやリズムをラップトップ上で重ね合わせる。他、MAKI YUI個人名義にてグラフィックアーティスト、絵描き、詩人などと音楽との即興での共演などの活動も行っている。

【ビジュアルアーティスト】

Adrian Francis

AdrianはオーストラリアのメルボルンのVCAでドキュメンタリーを学ぶ。彼のショートフィルムはSundance、Karlovy VaryやEdinburghを含む多数のインターナショナルフェスティバルで上映。2010年にBerlinale Talent CampusでDoc Stationに参加するために招待された。近日、東京で活動するエレクトロデュオ”tomharu”のためのMVを完成。
https://vimeo.com/adrianfrancis